


西島棟梁はお話しをお伺いさせて頂いているときは、笑顔の素敵な方でしたが、仕事が始まると寡黙で全神経を集中させているのが見ている方にまで伝わってきます。
「 収まりがきれいに仕上がった時に充実感が有りますね。 」 収まりの違いやこだわりを話してくださるごつごつした指先が、本当に愛おしそうに木材をなでている姿が印象的でした。

「 最近の建物は、行程がしっかりとしているので仕事がスムーズに運んで助かります。 」 と棟梁。
西島棟梁の事をよく知るフジ住宅の建築課の方に尋ねると、 「 西島さんに“こだわり”なんて聞いても無駄ですよ。西島さんは、常に全力。本当に全力あるのみですから。 」
との事でした。そんな西島棟梁の楽しみは休みの日に一杯飲む事だそうです。

岩本さんは、新しい工法や工程をチェックしながら、確実に良い仕事が出来るようにと笑顔でお話しくださいました。
仕事でのこだわりを伺うと 「 物づくりをする者は皆同じだと思うけど、出来上がっていくのが良い。
建物一棟が立ち上がったときには『やったー!終わったー!』と充実感が有るのが良いんですよ。 」
特に岩本さんはフジ住宅の『幸せはこぶ住まいづくり』が気に入っていると教えて頂きました。
「 気に入った会社である事も大切ですね。知り合いに進める事も出来無い建物なんて困りますから、ここの建物なら安心して進める事が出来ます。自分が物造りの仕事をしているから判る事ですよ。 」
いつも子供達の成長が楽しみと、ご家族も大切にするやさしい岩本さんのお話しを聞けてお人柄の温かさを感じさせて頂きました。