フジ住宅とは? 顧客満足日本一を目指すフジ住宅の住まいへのこだわり紹介

カラーコーディネートイメージ-1カラーコーディネートイメージ-2
カラーコーディネーター 森本さん

カラーコーディネーター
森本 華さん

カラーにできること

色とは不思議なものです。

色は生活の一部。個性でもあり、お客様の一部でもあります。
色一つでガラッと雰囲気が変わる事も出来ます。

弱い色調 ( 明度が高く、彩度が低めの色が中心 ) のものを使うと、穏やかで、落ち着いた感じで、やすらぎやリラックスを感じます。

弱いカラー

逆に強い色 ( 明度が低く、彩度は高めの色が中心 ) を選ぶと情熱的で力強い、ダイナミックな印象で、刺激的でもあります。

強いカラー

このように、カラーとは感じるものなのです。カラーで表現できることは無限あると思っています。
例えば、温度や音さえも表現するのがカラーなのです。この色の持つ魅力と特徴さえ分かっていれば、同じ間取り、同じ建物でもまったく違う表現が可能になります。

私達はお客様のお言葉や雰囲気、子供さんの行動など全て参考にさせて頂き、カラーの演出を提案しお客様がくつろげる空間創りのお手伝いをさせて頂きます。お客様のさりげない一言や、想いがお家の片隅に残ればいいなと、お客様の色々な表情を真剣に見て、イメージし、お客様のオリジナルのカラーが出せるようにと思っています。

お客様の真剣な作業工程の中、『ここで一息』のようなホッとする時間になるような、楽しい打ち合わせにしたいといつも思っています。また、色々なお客様にお話しをお伺いすることが出来て、とても楽しく私の憩いの時間にもなっています。

カラーコーディネーター 古谷さん

カラーコーディネーター 古谷さん
お客様にとってカラー面談は、決定事項のいよいよ最終段階。関わらせていただく以上、よりステキな、より満足いただけるアドバイスができればいいなぁといつも考えています。そして 「 楽しかった! 」 と言って笑顔で帰っていただけるような打ち合わせになるようにと心掛けています。

カラーコーディネーター 田中さん

カラーコーディネーター 田中さん
心がけている事として、お客様との会話や雰囲気で、持っておられる<おうち>イメージをイチ早くキャッチし、それに限りなく近づけていけるようアドバイスしようと思っています。生活に関係する事を知りたいので、どんどんお客様のお話しを聞かせてください。

カラーコーディネーター 米原さん

カラーコーディネーター 米原さん
お客様の個性に合うカラーコーディネートを心掛けています。お客様のご希望に沿えるようにと頑張っています。お客様のイメージやテーマカラーなどを教えていただければ、カラーをコーディネイトしてお伝えさせて頂きます。新築のキリッとした雰囲気を引き立たせるような、間取りや家具に合ったコーディネイトをと思います。

カラーコーディネーター 板谷さん

カラーコーディネーター 板谷さん
いつもお客様の立場になって色々と想像して、少しでお客様のイメージに近づける様にカラーコーディネート出来るようにしたいと思っています。お客様が好みの色や家具・間取りなどのお話しををお伺いしているときは本当に私もつくり甲斐を感じています。楽しくお話ししながら素敵なお家造りのお手伝いをさせてください。

不動産アドバイザー&営業 設計 ランドプラン カラーコーディネイト 施工
このページのトップへ